プロフィール |
Author:p.h.baggy
|
日本ブログ村 |
|
|
|
|

じてんしゃ・・・・ |
じてんしゃ・・・・
最近の健康志向?自転車ブーム?のおかげか・・
ここんところよくペイント依頼がございます。
そのほとんどがキズ修正などの部分塗装なんですけど、
ショップさんや業者さんからのご依頼でまるごと一台オリジナルカラーでっていうのも・・・
お仕事としてなんでありがたい事なんですが、
なにしろ自転車のペイントは細かい・・・ (ヘルメットに比べたらマシか?)
こんな風にフロントフォークだけでも塗り分けするのは大変!

 メーカーロゴもすべてペイント・・・
な・の・に・・・
今回、そのフロントフォークを迷彩塗装してほしいと・・・!?
いや・・・あの・・・
以前ペイントしたことのあるこんなヘルメットみたいに、
 迷彩柄をボカシ塗装でやるんだったらまだなんとかなると思いますが、
ご要望はこんな風に・・

 くっきりはっきり塗り分けてほしいと・・・・
え~~~っと・・・・
これって一つ一つ模様をマスキングしないといけないんで無理っぽいですけど・・・
って伝えたら、
「マスキングシートを作ってきました~」って渡された・・・
いやでもどっちにしろ一つ一つ合わせて貼っていかないといけないんですけど・・・
って言ったら、
「お願いします!」ってお願いされた・・・
はい!頑張りました!!!!

 仕上げは半つやクリヤー!!
かなりの手間がかかるんで、もっといい方法がないかと、
プラモデルの戦闘機なんかを作ってるモデラーさんに聞いてみたんですが、
「ひとつひとつマスキングしてます」・・・・・
・・・・やっぱり・・・・・
みなさん、
自転車は安全のため派手な色で目立つカラーにしましょう(笑)
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

|

熱対策・・・ |
トヨタMR-S・・・・

まぁ、見た目はともかく・・・ 軽量コンパクトなミッドシップスポーツ? 個人的にはけっこう好きなんですけど・・・
今回のお客様・・・ レースにも使われるんですが、 街乗りなら問題ないのに、サーキットを全開走行すると熱的にキビシク、 油温が上がりすぎてエンジン壊れちゃうんだそうで・・・
今までに2回もエンジンブローしたとか?・・・・
あかんやんトヨタさん!
スポーツカーやのにサーキット走ると壊れるって・・・(苦笑)
それじゃあかんってことで、
大容量のオイルクーラー追加して、電動ファン追加して、エアダクト作って・・・
なんとか走れるようにしてるんだそうですが・・・
もひとつ熱対策にと、
今回エンジンフードに穴をあけて、エンジンルームの熱を逃がすようにと加工依頼・・・
と、いうことで・・・
 ギュイーンと切り落とし・・・(手が痺れます)
網を貼って艶消しブラックに塗装・・・

いい感じで完成!

 内側の骨を避けて穴をあけたんですけど、
意外とカッコ良くなったって喜んでいただけました!(笑)
これでまた熱対策になったかな?
耐久レース、がんばってね。
んで・・・
次はこんな風にしよか?カンちゃん(笑)

BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

|

グンヘル!・・・っぽいの? |
ヘルメットの塗装ご依頼・・・
年に数回はペイント依頼があります・・・
ご存じ「バリバリ伝説」主人公コマグンレプリカ!!

私もアライユーザーでなければこのカラー塗りたいぐらい好きなんですけど・・・(笑)
ということで、今回もZ6ベースでペイント・・・
 と、普通ならこれで終了~なんですけど、
このお客様はバイクに合わせて?カラーアレンジをご要望され・・・
こんなん出来あがりました!!

 コマグンラインでロスマンズカラー!!!
人気カラーのコラボレーションでございます!!
まっ、こうなるとコマグンカラーではないんですけど・・・
なんとなくこないだ塗ったガードナーレプリカっぽい雰囲気・・・
せっかくペイントするなら、こんなアレンジも「あり」ですよね!
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

|

お盆休みのお知らせ |
ペイントハウスバギー 萩森です。
当店は来週8月12日(月)~15日(木)までお盆休みをいただきます。
また、8月10日(土)、8月11日(日)は午前中のみの営業になります。
その間はメールでのお問い合わせのみの対応になりますのでご了承ください。
宜しくお願いします。
 バイク乗りた~い・・・ね
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

|

間に合った! |
なんとかギリギリ8耐までに間に合った!!

お客様にも無事納品。
喜んでいただけてよかったよかった。
 SHOEIのX12にこのラインでバランスをとるのは、意外と大変でした~
 マニアックなスポンサーステッカーも忠実に制作・・・
 当時はソリッドだったんでしょうけど、今回は今風にキラキララインにしてみました!
さぁ、あとは片づけて明日の準備!!!
鈴鹿8時間耐久レース!!!!
しっかり応援しに行こう!!!
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

|

思い入れ・・・・ |
ここ最近の一番のお客様ですね!
というかもう常連さん?お得意様?バイク仲間?・・・・を今日はご紹介いたします!!
約1年前からいらして下さってる、 ゼファー1100フルチューンに乗るア〇ノさん!
 最初はサイドカバーのみを塗装ご依頼にいらしたのですが、
すぐにもう1セットサイドカバー・・・さらにタンクカバーとテールカウル(それが上の写真)
これでとりあえず完成~
なんて言っておられたのに、
次はヘルメットを・・・・


これで完璧!
なんて言っておられたのに、
次はアッパーカウルを・・・


これでどこにもいないゼファーの完成や~
なんて言っておられたのに、
次は2本出しマフラーサイレンサーを・・・

どや!!これで!!
もうペイントするとこないですね。
なんて言ってたのに、
タンクカバーは嫌だから、加工タンクを同色+フレア入れてって・・・・



 分かりますかね?角度によって見えなくなる「ゴーストフレームス」になってるの・・・
もうね、
このゼファーに対するこだわりというか思い入れというか・・・
ハンパないっす!!!!!
それに、盆栽化しないでバンバン走ってるし、なのに常にピカピカ!!
私も見習わないといけませんね!(でも絶対マネできね~~~)
で・・・・・・・・
風の噂で・・・・・・・
アンダーカウルがどーとかこーとか・・・・・
すげ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

|
|
|
 |