fc2ブログ
塗装とカスタム・BAGGYのわはは
プロフィール

p.h.baggy

Author:p.h.baggy


最近の記事


日本ブログ村

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 バイクブログへ


フリーエリア


BAGGYのホームページBAGGYホームページへ


無料カウンター


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


最近の若い奴・・・
エイプカスタム!!!
ブログ用11-13 006   お客様の考えたデザインで、ド派手に仕上がりました!!





実はこのお客様、2年前にもうちでオールペイントしていただいた事があり・・・
ブログ用11-13 007   エイプの塗装はこれで2回目・・・





ビキニカウル、アンダーカウルを追加してタンクも交換!
ブログ用11-13 008   ワンオフマフラー、スイングアーム、ラジアルマウントキャリパー、ヨシムラエンジン・・・・すごい内容・・・





デザインも非常に凝ったもので、再現するのもけっこう大変です。
ブログ用11-13 009





ブラックラメラメ、ホワイトパールのライン、キャンディレッド・・・高くつきます(汗)
ブログ用11-13 010





タンクのウイングマークも簡単にですが、グラデーションでペイント。
ブログ用11-13 011




このお客様・・・

まだ21歳!!

16歳から乗り始めて、エイプはこれで3台目!!

只今大型二輪免許の教習所にも通ってるそうで・・・

今どき珍しいバイク馬鹿な若者です!!(将来有望!)




ちなみに・・・

奥さんと子供もいて・・・・


このエイプにかけてるお金は○○○万円!!!!!!!!!



最近の若者は・・・・強烈ですわ。。。。








BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ

スポンサーサイト



ミニチュア?
先日の日記にて出来上がった74ダイジローのロスマンズカラー


ブログ用7-16 002
ブログ用7-16 004
ブログ用7-16 005




完成したカウルを遠くからわざわざ取りに来ていただいて、


先日、組みあがった車両の写真を送っていただきました!

P1020174.jpg  めちゃくちゃかっこいい~~~


P1020176.jpg  いい感じのデフォルメ感・・・


P1020179.jpg  やたらハンドル廻りとこのステップが大きく見えます(笑)




いただいたメールによると、

パドックではやたらと目立ってるようで(そりゃそうだ!)

レースで使うのがもったいないと・・・・・



大事にバリバリ使ってください!!






余談ですが・・・

前回の日記にも出てきたテレフォニカモビスターのお客様・・・
74ダイジロー

お知り合いだったみたいです(驚)

世間は狭い・・・

というか業界が狭い?・・・(爆)








BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ


ドカ風味オリジナルシートカウル
自分の欲しい物を、実物にしたかったので
作ってしまった
「ドカ風シートカウル」
完成品を塗装してみました。
doka-si-to-kannsei-1.jpg

私のエイプに装着すると
こんな感じ。
doka-si-to-kannsei-2.jpg

かっこいい・・・と自画自賛&見つめてよってます。

これ欲しいって方は、少量ながら作りましたので
PAINT HOUSE BAGGYまで
問い合わせてください。

品切れごめんですが、
汎用品なのでレースなんかに使ってください。

私も、これでレースに出ます。

気分は、ドカティ・トロイ・ベイリス。


BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ



テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク

yellow cub
熱い走りで、いつもカブ耐久・ルーツざ原チャリをわかしている

サイクルハウス・カブを黄色に全塗装させていただきました。

mk cub f2r

mk cub s1

mk cub r1


フロントカバーは、カーボン調でレーシーにしました。
mk cub f2carbon

きっと、6月15日の「ルーツ・ザ・原チャリ」で、大暴れしてくれるはず。
参加される皆様、
FROM狭山・黄色の特攻機にご注意を!!!

BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ


テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク

R-1 完成 オリジナルカラー
ストロボカラーをインターカラーの雰囲気もまじえて、

ブルーとホワイトでしあげました。

塗装のあと、カウルをオーナー様にお渡ししておいたのですけど

組み立て装着後、乗ってきていただきました。
R-1 fin front2

R-1 fin front

R-1 fin side1

R-1 fin side2

完成した実物を前にすると

感無量。

またまた、自分の仕事によってしまいました。

BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ



カブレーサー チャンピオンですよー
スーパーカブのフレームその他一式を
まぶしいばかりの黄色にしました。

cub yellow


このフレーム、全日本カブ耐久優勝ペアーが
6月15日の「ルーツ・ザ・原チャリ」で使用します。

あの、狂った速さのカブ90が近畿スポーツランドに再び現れる。
今度は、黄色なんで、もっと目立つはず。

優勝を願ってますよぉ。チャンピオン!!!

BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ

テーマ:サーキット走行 - ジャンル:車・バイク

R-1 ストロボカラーできた(^^
できましたー。

R-1のストロボカラー。

r-1 mask

サーキットでかっこよく、街のりでも違和感なく。
r-1 front


r-1 fini1

さてさて、後はオーナー様におわたしするだけ。

早く、装着した姿を見たいです。
BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ