プロフィール |
Author:p.h.baggy
|
日本ブログ村 |
|
|
|
|

リニューアルのつもりが・・・ |
以前から予定していたエイプレーサーのリニューアル!
今回は、
お客様でもあり、お友達としても最近お付き合いいただいているや○もとさんに作業をご依頼しました。 知らない間に「売約済」になってる!(笑)
リニューアルのメインは、フロントフォークのO/Hと仕様変更。
あとはホイールとステムのベアリング交換と、キャリパーの分解清掃。
ところが・・・・
作業を進めていくうちにいろいろと問題が・・・(泣)
キャリパーは本当はO/Hする予定だったのですが、
O/Hする為のパーツキットは部品では販売されておらず、
ぶれんぼさんにお送りしなければならないらしいです。(知らなかった・・・)
費用は1.5まんえん・・・・・・ショップのセールで新品買えます!
仕方なく分解清掃のみしていくのですが・・・
 アルミのバンジョーボルトがネジ切れる寸前!!!!(間違いなく締めたのはわ・た・し)
いや~~アルミってやわらかい(爆)
パッドの裏もスライドピンもサビがひどかったのですが・・
そこは磨いてもらってグリスたっぷりで納得することにしました(汗)
 かなりキレイになりましたね~
そしてメインのフォークの仕様変更は・・・・
スプリング、ピストンなど内部パーツをすべてNSRmini用に交換し、
消耗部品もすべて新品に交換します。
 スプリングもピストンもいままでのNS-1用とはかなり長さが違うので、 カラーを製作して調整していただきます。
そして分解したインナーチューブをダイヤルゲージで測定すると・・・
 フッてました~~~!(激泣)
数値的には0.1ミリ程度なんですが・・・いさぎよく新品注文いたしました!
やっぱり大転倒2回、小転倒多数してますし、曲がってたらどーしよーって思ってたので・・・
仕方ないですね。
さて・・・
あとはリヤキャリパーの分解清掃もあるのですが、
これ以上問題発生しないよう祈るのみです。
こんどまたテスト走行行ってまいります!!
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

|

でかい箱!! |
最近のお仕事は・・・
バイクの部品の修理や塗装がやっぱりいちばん多くて・・・・
車の内装パーツやエンブレムなんかも・・・
もちろん車の修理なんかも入ってきますが、
全体的に、内容の細かい仕事が多くなってきてます。
ところが・・・
久々にきました大物が・・・(笑)
で、で・か・い!!

「カリスマ」というメーカーのルーフBOXです!(30ウンまんえんもするらしい!)
色あせがひどかったので塗りなおしだったんですが、
すべてがFRP製で表面がかなり粗く、下地作りが大変でした(汗)

 おまけに上下2分割の両方とも塗装しないとダメなので、面積も二倍!!(爆)
なんか・・・軽四1台分くらい塗ったような気がする・・・・
ちなみに・・・・
まったく同じBOXがもうひとつあるんです(汗)
今度はホワイトパール!・・・おまけに穴があいてるからそれも埋めないと・・・
もう一台軽四塗るのか・・・・・・・・
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
|
|
|
 |