プロフィール |
Author:p.h.baggy
|
日本ブログ村 |
|
|
|
|

酷暑の中・・・・我慢大会? |
5月のがむしゃRUN以降・・・・・
エイプレーサーのステップ位置を変更したり、
タコメーターを装着したりと、
ちょこちょこモディファイしたので・・・・・・
行ってきました堺カートランド!
この猛暑の中・・・
皮のツナギ着て・・・
アホですな・・・・
(走行写真なんてありません!そんな余裕なかった)
でもさすが梅雨明け最初の祝日!
そんなアホの方々がいっぱい来ておられましたね。
今まで後ろすぎて乗りにくかったステップ・・・
前方に3センチ、下方に1センチほど移動しました。
ハンドルも少し(1センチ程?)上げたんですけど・・・
これがすこぶる良好!!
かなり乗りやすくなりました!
根本的なアンダーステアは解消されませんけどね・・・・
しかし!・・・・・・
暑すぎる!・・・・・・・
連続走行は10分ぐらいが限度かな?・・・・
タイムはそこそこだったんで、
マメにピットに戻って水分補給です!
でもやっぱり一人、熱中症?脱水症状?の為救急車で運ばれてた方がおられました・・(汗)
昨日はニュースでエンデューロレース中に熱中症で亡くなった人もいたとかで・・・
今日は無事に帰れて、よかったね!
でももう夏にサーキットは走りたくない・・・
正直・・・(爆)
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
|

久々に悪乗り・・・(笑) |
レース仲間のお客様よりご依頼?かな?
S8レース車両のタンクとシートカウルだけですけど・・・
ご自分でパテして缶スプレーで塗ってえらいことに(泣)
こうする前に持ってきて欲しかった・・・
全部落とす方が大変だったりしますから・・・・
ということで・・・
ご依頼は「赤に塗ってもらえれば・・・基本おまかせで!」
と、
言いやがりましたので(笑)
勝手に・・・
やってやりました!

シート裏も!

では、○川さん!
後は背の高いカウルステーと旗棒を用意しておいてくださいね!
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
|

悪あがき・・・ |
私の蜜柑号は1987年製・・・・

最新のバイクに比べると、重いし、遅いし・・・・
各部の作りも古さは隠せません・・・(それがいいんですけど!)
で、ちょっとでも今っぽく?(悪あがきですけど・・・)
灯火系をプチカスタムです!
前からヘッドライトはHID化済み!
かなり明るくなって夜道も安心。
テールランプをLED化!!
スモールは四角を上下に二つ並べたつもりが「8」の字になってしまった・・・
ブレーキ時は全点灯でめちゃ明るい!
ウインカーも前後フルLED化して、レンズをちょっとスモークペイント。


これで、
夜だけ見れば、最新バイクと変わりません(笑)
かっこいい~~~(自画自賛!)
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
|

イージーグラフィック・・・ |
最近増えてきたイージーグラフィックのお仕事・・・・
先日は友人○戸クンのルノーカングーのセンターパネルを、 ボディ色のイエローをベースにカーボン調にペイント。

 装着するとこんな感じ・・・


これはドカティモンスターに取り付けるビキニカウル(実はヤマハ用)で、 フェラーリレッドベースのカーボン調。
 この形は一発で綺麗に出来ないので、ブラックでぼかしてます。


そして、
今回はじめての・・・
へび柄(スネーク調)・・・・・・・


 お客様のご要望でしたので、材料仕入れて(高いんだこれが)施工したんですけど、
カラーベースはなんでもありだし、キャンディーカラーで色を調節しないといけないし、
ほんのちょっとクリスタル混ぜたりして雰囲気出したりとか・・・・・
かなりめんどうだなぁ・・・(まぁこういうお仕事ですからね)
でもそのおかげ?でけっこうリアルなへび柄になったかな?
ベースを青緑とかにしたら、アオダイショウみたいになる?(爆)
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
|

意思の疎通・・・・・ |
またまたいただいた「野田英樹」レプリカヘルメットの製作依頼・・・
これまでも・・・
 1個目・・・ピンク。
 2個目・・・ブルーメタ。
 3個目・・・本人と同じつや消しブラック。
そして今回は「血のような濃い目の赤にパールを混ぜて」 と、電話で打ち合わせをしたので・・・・
こんな感じに完成!


 したんですけど・・・・
発送してからしばらくして連絡があり、
「色が違う」・・・と・・・・・
また送り返していただいて早急に塗りなおし、
ちゃんと納得?満足?していただいたのはこちら・・・


う~ん・・・・・
分かってはいたことですが(これまでにも何度もあった問題・・・)
色の解釈はやっぱり人それぞれ・・・
電話だけでちゃんとした打ち合わせは難しいですね・・
反省・・・(またもや・・)
まぁ、面と向かってお話しても、
なかなか意思の疎通は大変ですから・・・・
精進しましょう!!
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
|
|
|
 |