fc2ブログ
塗装とカスタム・BAGGYのわはは
プロフィール

p.h.baggy

Author:p.h.baggy


最近の記事


日本ブログ村

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 バイクブログへ


フリーエリア


BAGGYのホームページBAGGYホームページへ


無料カウンター


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


二分の一成人式
今日は小学校の参観日・・・

小学4年生の長男は10歳なので、

「二分の一成人式」というイベントがクラスごとに行われました
H.P.用1-25 005


私たちの時代にはこんなイベントはなかったけど、

今はいろいろあるんですね


演奏や合唱、親子ゲームもあったりして、

進行役の息子は熱があって午後からの登校だったので、

頑張ってたけどちょっとしんどそうだった・・・



あとは子供たち一人一人が親達への手紙を読んで、

大半のお母様方はウルウル(私もちょっとやばかった




そして(わが家にとっての)メインイベント


じつは親代表?な感じで私が前でご挨拶なんてことに・・・
(嫁がPTAの学級委員長を引き当てたもんで



子供たち相手に緊張なんてしないだろうし、

言う事考えて決めちゃったら覚えるのめんどうだし・・・


な感じで、それらしい事を適当に言っとけばいいや

なんて気軽に考えてたんですが・・・




真剣なまなざしで子供たちに見つめられ、後ろにはお母様方の熱い視線


「うわっ!ヤバイ!緊張してる」


けっこうドキドキしてたんですけど、

平静をよそおいながら、なんとかしゃべって参りました
(言いたかったこと全部言えなかったけどね



ふぅ~~~~っ

スプリントレースのスタートと同じくらい緊張した

ちょっと楽しかったけど・・・






BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ

スポンサーサイト



若い力!!
お正月明けの仕事始めてからすぐ・・・・


高校生の男の子が突然やってきて、

「バイクを塗って欲しい」と・・・



見ると、それなりにヤレてるメットインジョグ

希望内容を聞くともう一台余裕で買えそうな金額になってしまうので、

「もう一回ご両親と相談しといで」ってその場は帰らせた・・・



そしたら次の日お父さんと一緒にご来店!
(いまどきちゃんと親に相談するって逆にめずらしいかも


内容は少し減りましたけど、

改めて正式にご依頼いただきました!!




最近減ったような気がしますけど、

若い子らし~いメットインJOGの完成です!!
H.P.用1-20 013
H.P.用1-20 014
H.P.用1-20 015


シートもボロボロだったので、修正&張替え
H.P.用1-20 016




完成したことを電話すると、

次の日ものすごい寒い日なのに取りに来られて

とても喜んで乗って帰りました


エアクリが空き缶に変わってるので(定番

冷えてるとものすごい調子悪そうでしたけどね



頑張ってバイクに乗り続けてね~

(しかし、お年玉持ってる高校生が一番今金持ち?










BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ

収集まにあ・・・
前にも「MOTO-GP]シリーズをすべて買い揃えたんですが・・・・・



最近よくある缶コーヒーの上についている「おまけ」ですけどね

コーヒーおまけ
今日はすべて揃わず、コンプリートできなかった




車シリーズもたまに買いますけど、

缶コーヒーが欲しいとき、どうせ買うなら・・・っていう程度でしか買わない・・・




すべて揃えるのはバイクシリーズだけですね


まぁ、車は種類が多すぎてお金がいくらあっても足りないからっていう理由もありますが・・・




さぁ、明日からまたコンビニのハシゴです!







BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ

ヨシムラまにあ・・・・
お客様のGSXーR750が完成しました!!



この世代ど真ん中の私は、もう素直にカッコいいと思ってしまうんですが・・・・




古い車両でもいい感じになりますよね



H.P.用1-10 001
H.P.用1-10 002
H.P.用1-10 003
H.P.用1-10 004
H.P.用1-10 005







で、彼はヘルメットもペイント済み・・・・

H.P.用1-10 007
H.P.用1-10 008



どんだけヨシムラ好きやねん!




次はアブ○ードに行ってレプリカツナギ作ってもらえば完璧やね




その前にオイル漏れを早く直すように!









BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ