
ルーツ・ザ・原チャリ第1戦、行ってまいりました。 今回は初投入「DJ-1」で旧式スクータークラス。
なんとも、まか不思議なバイク。 猛烈にドラムブレーキは効くけれど、フロントショックがぬけてる。 でも直線はきっちり60キロでます。
結果、14台中7番。 目立ちもせずに、平凡に終わってしまったが・・・・
なんと90分の耐久で、ガス欠になるとは。 終盤、残り5分でガス欠。緊急ピットイン。
うーん。これぐらいでガス欠になるとは、タンクが小さいです。 次回のスクーターは秋なので、それまでにどないしよう?
なにはともあれ、BBQも晴天の中最高。 いいレース?の一日でした。
主催のハッピーエンドさん、「おつかれさまでしたあ」 次回は、めだちまっせー。
てなかんじで、次回ルーツ・ざ・原チャリは、夏の4時間。
BAGGY RACINGではアホな案が出てます。
午前中の4時間にYSR50で出て、 午後の耐久レースに(別のクラス)にカブで出て 勝手に8時間耐久にしてしまうとゆう・・・・
実は、MなBAGGY RACING。 とほほほほほほ。
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

↓いろんなブログがありますよ。

スポンサーサイト
テーマ:改造日記 - ジャンル:車・バイク
|