NS50Fのガソリンタンクの修理もこのまま最後までいきますよ~
苦労して板金したタンクにいよいよパテで整形していきます。 まずはグラファイトパテという粗めのパテで大まかに形を整えて (というかほぼこの段階で形は作ってしまいます。だから2~3回パテを盛ることも・・・)板金パテ、ポリパテと徐々に細かいパテで形を仕上げていきます。
ポリパテを盛ったところ・・・


いろんな番手のペーパーとあて板を使ってパテ研ぎの最終仕上げ


あとは全体にきれいにペーパーをあてて脱脂、マスキングしてサフェーサーを塗っていきます。



どうです?元通りのきれいなタンクによみがえったでしょ!
まあ、まだ細かいピンホールがあるのでラッカーパテで埋めて研いで もう一回サフェーサーを塗ってから好きな色にカラーリングです!
でもその前にタンクの中のサビ取りとコーティングをしないとバイクに装着して使えないですけどね。
時間をかければここまで直る!?というチャレンジでしたが、 正直これ以上の凹みは直らないかなぁ。 直すとしてもパテの量が増えてしまうのでおも~いタンクになってしまいますね(笑)
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

↓いろんなブログがありますよ。
スポンサーサイト
|