fc2ブログ
塗装とカスタム・BAGGYのわはは
プロフィール

p.h.baggy

Author:p.h.baggy


最近の記事


日本ブログ村

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 バイクブログへ


フリーエリア


BAGGYのホームページBAGGYホームページへ


無料カウンター


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


今年のレースに向けて・・・
昨年のレース活動・・・

といってもほんとにぼちぼちと、わいわいと、みんなで楽しくやってましたが・・・
1103bu-su.jpg

今年もそのスタンスは変わらず、まずは楽しんでやりましょう!





で・・・私のレースマシンのエイプは・・・
1103tanku.jpg
昨年最後のレースで転倒、あちこち凹んでキズだらけ(涙)

塗装屋としてはこのままボロボロではいけません!

修理ついでにマシンのグレードアップです!








レースでお知り合いになったあ○○さんにいろいろと格安で譲っていただいて・・・

まずはフロント足回り・・・
ape-kai-1.jpg
フォークにトップブリッジ、スタビライザーとフェンダーが変わります!





マフラーもボコボコになってしまったので・・・
ape-kai-3.jpg
フルチタンのセンター出し!!ありえない値段でゆずっていただきました!(感謝)





外装も・・・
ape-kai-2.jpg
ape-kai-5.jpg
ゼッケンカウルを装着して、NS50Fのガソリンタンクを使用。当然きれいにペイントします。




そしてエンジンは・・・
ape-kai-4.jpg
これもあ○○さんにお願いして組んでいただくことになったのですが・・・
115cc?124cc?
まだちゃんとしたメニューは決まってないのですが、
いずれにせよかなり戦闘力の高いエンジンが出来上がりそうです。




さあ・・・

マシンの方はかなりレベルアップできそうな予感・・・


あとは操る人間の方もレベルアップしなければ・・・・


恥ずかしくないように、練習!練習!






BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://painthousebaggy.blog86.fc2.com/tb.php/189-34cbd206
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)