久しぶりに見ました! ある意味プロの技!
マグナのガソリンタンクの板金依頼・・・

2箇所ほどかるく凹んでいるだけかと思ったらなんか表面にぷつぷつ穴が・・・
これはもしかすると・・・・
サンダーで色をめくってみると・・・
あぁ・・・・やっぱり・・・

必殺!!パテだけ板金!!
文字通り凹んでるところをパテのみで修正してから塗装していたんです。

ここなんて1センチ以上パテが盛られてます!!

いったいどれだけのパテを使っているのでしょう・・・
なぜこんないい加減な修理が行われているのか?
バイクの板金塗装は車と比べてやってくれるところがまだまだ少ないんですかね?
だからおそらく、バイク屋さんが材料だけそろえて見よう見まねで凹みを修正してるんでしょうね。
とても素人さんではここまできれいに凹みを直すことは出来ないでしょう。
しかし・・・いくら引っ張り出す道具がないからとはいえ、
パテだけでここまで修正する技術はある意味すごい!!
わたしでもここまではけっこう大変かも・・・・
もう彫刻家の領域!?
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

スポンサーサイト
|