以前にもSR用の外品アルミタンクを塗装したことがありますが・・・

 このときもタンク表面の歪みがひどく、パテをつけたくなかったので削りまくって面出しをしました。
そして今回、汎用の外品タンクがまた来ました!



今回は鉄
鉄板をベンダーで折り曲げて溶接でくっつけただけの鉄の箱
しかも・・・
パッと見はなかなかきれいに作られてますが、
ただでさえ平らな面は歪みが目立つのに、鉄板溶接のときの熱でもう歪みまくり!
そのまま塗装するとかなりボコボコが目立ちそうです・・・
すこしハンマーでたたいてうす~くパテをつけ、削って歪みをなくします。


あとはサフェーサーを吹いて表面をととのえれば、やっと塗装にかかれます。
でも塗ってしまうと、ここまでこんな苦労があったとはだれも気づいてくれないんですよね・・・
それが塗装屋のお仕事!
かなり自己満足の世界です(笑)
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

スポンサーサイト
|