先日仮組みまで終了し、もう一度全部バラバラに分解したエイプ。
フレームとスイングアームをペイントして、いよいよ本組みです。
とりあえずフロント廻りから組んで・・・

リヤ廻りやエンジンまで組み上げてしまいました!


もうちょっとで完成か?・・・と思っていたのですが・・・・・・
ん?・・・・・
あれ?・・・・・
やたらリヤの車高が低い!!
スイングアームを加工して、NSR50のリヤショックが使えるようにしたのですが、

どうやら寸法を間違えたみたいで・・・・
う~ん・・・・

アダプターを作るか、エイプのショックに戻すか・・・
また悩みの種ができてしまった・・・
外装もまだ塗ってないのに・・・ほんまに間に合うのか?
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
スポンサーサイト
|