前々からモンキチさんにお誘いいただいてた、堺カートランドでの練習会に参加して参りました。
 途中から雨が降り出したので、ぜんぜん写真撮れませんでした・・・ (雨のせいだけではありませんが・・・ニヤリ)
 モンキチさんのマシンと並べると、かなり見劣りしてしまいます・・・(汗) ゲイルスピードにオーリンズ!いいなぁ・・・
今回は、夏のレースで調子の悪かったエンジンをリフレッシュしたので、
まずはエンジンの具合を確認しながら、身体も少しずつ慣らしていきます。
エンジンを組んでいただいたassanさんにも来ていただいて(ありがとうございます!)
いっしょに確認してもらったんですが、
もう、エンジンは絶好調!!!(怖いぐらいです!)
少しずつペースを上げながら、快調に走っていたのですが、奥のヘアピンでスリップダウン・・・
たいしたことないと思ってたんですが、アクセルの中でハンドルが曲がったみたいで、
アクセルが回らなくなってしまいました・・・
仕方ない・・・・前々から悩んでたアップハンドルに・・・・・・
ついに変更してしまいました!
みなさん「この方が走りやすいよ~」っておっしゃるんですが、
昭和のバイクブームを過ごした私は、「走り屋はセパハン、バックステップ!」
ってかたくなに拒絶してたんですがね。
もうすぐ雨が降りそうだし、今日はこのポジションに慣れるよう残り頑張ろう!
と、コースインしてしばらくすると、
モンキチさんが私の前に入ってきて・・・
どうやら引っ張ってくれるみたいです(ほんまにありがとうございます!)
「よしっ!ついってって勉強するぞ~!」
もお~~~~~~~必死!!
モンキチさんは時々後ろを振り返りながら、ゆっくり合わせてくれているんですが、
ほんとにわたしはもお~~~~必死!!!
初めてわたしのエイプで20周くらい集中して全力走行しました。
そのおかげで・・・・・・・・
ありえないくらい体のあちこちが痛くなってるんですが・・・
ベストタイムが40秒台前半に突入!!!
もう少しで39秒台!?は無理でしたが、
コンスタントに40秒中盤では走れました(まぁ、引っ張ってもらってたからですが・・・)
「あ~・・・40秒切りたいなぁ」と、私がぼやいてると、
モンキチさんが一言・・・
「金色のリヤショックいれるだけで簡単に1秒くらい速くなりますよ」
う~~~ん・・・残念ながら1秒を10数万円で買う勇気(甲斐性)はありません。
お昼過ぎから雨が降り出し、走行終了。
モンキチさんファミリーと一緒にバーベキューをご馳走していただきました!! (ごちそうさまでした!めちゃうまかったです!!スー○ード○イも!!)
ファミリーの方々、初走行で初転倒、おケガも初だと思いますが、大丈夫ですか?
がむしゃRUN「秋の陣」に向けてがんばりましょう!!!
今日はいろんな成果もあり、課題もまたみつかりました。
やはり練習は重要ですね!!
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
スポンサーサイト
|