fc2ブログ
塗装とカスタム・BAGGYのわはは
プロフィール

p.h.baggy

Author:p.h.baggy


最近の記事


日本ブログ村

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 バイクブログへ


フリーエリア


BAGGYのホームページBAGGYホームページへ


無料カウンター


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


アップハンドル!
前回の練習で転倒してセパハンを曲げてしまったため、

応急処置ってかたちでアップハンに変更していたんですが・・・


トップブリッジに取り付けるハンドルホルダーの高さが低かったので、

フロントフォークの位置をかなり下げても、イニシャルアジャスターのネジ部分がハンドルに
当たって、ハンドルの角度とかも調整できない状態でした。

uphan-1.jpg
アップハンなのにあまりアップしてません。


uphan-2.jpg
ハンドルが当たってるし、フロントフォークもトップブリッジより下になってしまってます。



次の練習までに、ここはちゃんとしておこうと、

ハンドルとハンドルホルダーを買ってきました。

uphan-3.jpg
共にタケガワ製・・・この辺のパーツは安いですからね。

uphan-4.jpg
ノーマルのハンドルホルダーより20mm.アップになります。



さっそくチョイチョイっと交換してしまいました。



が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



uphan-5.jpg
uphan-6.jpg
なんか・・・・かっこわるい・・・・(泣)



っていうかちょっとポジション高すぎかな?

前のセパハンのときより15センチくらい高くなってるし、幅も広い!!

とりあえず、タケガワのパーツを注文するからと、ついでに頼んだタケガワのハンドルは、

思ったよりもポジションが高めです。



う~~~ん・・・・・・

まぁ、アップハンドルのほうが乗り安いっていうし(好みの問題もありますが・・)

一度これで走ってみて、様子を見るしかないですね。


前のフリマで中古のハンドルを2本ほど予備にゲットしてるので、

いろいろ変えてみます。



好みのポジション?乗り安いポジション?がみつかるのか・・・

体が勝手に慣れてしまうのか・・・

はたまたセパハンをまた買うはめになるのか・・・・(爆)


13日、ちょっとだけ練習に行ってきま~す。。。




BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://painthousebaggy.blog86.fc2.com/tb.php/246-994eecf8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)