fc2ブログ
塗装とカスタム・BAGGYのわはは
プロフィール

p.h.baggy

Author:p.h.baggy


最近の記事


日本ブログ村

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 バイクブログへ


フリーエリア


BAGGYのホームページBAGGYホームページへ


無料カウンター


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


悪巧み・・・(笑)
今年はバイク三昧の1年になりそうです



もちろんミニバイクレースも頑張ってやっていきますし!!


お仕事でもいろんなバイクをいろんなカラーに・・・




とかなんとか・・・・・


いろいろいいわけじみたことを言いながら・・・


今度は町乗り用のバイクでデモ車両を製作していくことになりました!

(もちろん私も乗ります!


といっても・・・

ウン十万円もするような高価な車両は買えませんので・・・



バイク関係のお友達のご協力により、

むかし(20年ほど前かな?)バイク小僧だったころに憧れだったバイクを格安で提供していただき、

それをベースに仕上げていくことになりました




先日から作業は開始されているのですが、

元はボロボロの不動車・・・

まずはエンジンを始動させるところからなのです

1000rx-2
1000rx

これでなにか分かる人にはわかるかな?



作業はすべてエロ会社員さまにおまかせなのですが・・・
(いつもすみません!ありがとうございます!)



キャブのOHとプラグの交換、オイルも交換して・・・
(簡単に書いてますがけっこう時間かかってます!)



無事エンジンかかりました~~~!!!


年式の割にはエンジンに異音も無く、なかなかよさげなベース車両みたいです!



走れるようにするにはまだまだやらなければいけない事がありますが、

お金はかけずに手間暇かけて(笑)

じっくりキレイに仕上げて参りましょう








BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://painthousebaggy.blog86.fc2.com/tb.php/261-ea1eaa03
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)