fc2ブログ
塗装とカスタム・BAGGYのわはは
プロフィール

p.h.baggy

Author:p.h.baggy


最近の記事


日本ブログ村

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 バイクブログへ


フリーエリア


BAGGYのホームページBAGGYホームページへ


無料カウンター


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


2011「がむしゃRUN」改め「我・走・道」(ギャランドゥ)参戦!!
今年2戦目~!!


久々の堺カートランドでございます。
H.P.用5-3 012
H.P.用5-3 011  ブースも出店。ガンマはモノコートの宣伝用なので走りません(笑)




ほんとは今回参戦する予定ではなかったのですが、

かた○かさんに誘っていただいて、KSR80で上級耐久に出させていただくことになりました!



今年初カートランドなのに人様のバイクでまたもやぶっつけ本番・・・

ほんと懲りないね・・・っていうか、

真面目に練習してる人たちからしたら「なめてんのか?」・・・・・て怒られます(汗)



でも一応真面目に走りましたよ。

朝一の練習、予選もちゃんと走りましたし、(予選はダメダメですけど)

スタートライダーもまかせていただいたので、

真面目に駆け寄って(笑)一発エンジン始動でスタートできました!
(実は耐久レースでスタートライダーしたの始めて・・・だな?)



任された40分(弱でしたね)、

練習もあったのでKSRには慣れたんですが、

絶対にコケない!つもりで走ったので、少し大事に行き過ぎましたね。

安全マージンとり過ぎ?でタイムはいまいちでした(汗)


で・・・


相方2人がいい走りでかなり挽回してくれたんですけど・・・・



結果、


上級耐久「松」クラスで6位・・・・・・
H.P.用5-3 016


「竹」クラスだったら表彰台確実だったんですけどね~

残念でした。





その他のバギーレーシング・・・
H.P.用5-3 013  は○ぐち&た○ぎの若手コンビ・・・中級耐久ではそこそこだったね・・・
もうちょっとマシンのクオリティを上げよう!

た○ぎはNSFで上級耐久にも出場して、ちゃっかり表彰台乗ってたけど・・・





もう一組・・・
H.P.用5-3 014  最後うなだれてたお○わさん・・・
次回こそは・・・・ネ







とりあえず・・・・

雨もぎりぎり降らず、

無事みなさん終わりました! お疲れ様でした~




次回は(早くも決定?)6月5日の岡田杯?6時間耐久!!!(死ぬな・・・)

頑張りましょう!!






P.S.

最後のスプリント・・・・観てるとやっぱり出たいなぁ・・・・





BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://painthousebaggy.blog86.fc2.com/tb.php/378-3f5402f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)