来週の9月19日(もう明後日だな)に「邪道ミニバイクレース」が猪名川サーキットで開催されます。
今回私は参加しないのですが・・・
私の友人が参加するためにマシンを製作中で、
S8みたいに?
ホンダのレーサー「RS125」にエイプエンジンを載せると・・・・
ゆくゆくは12インチ化して「鈴鹿ミニモト」にも参加する?つもりのようです。
が・・・・それはいい・・・・
そのフレームを先日加工したときから予想はしていましたが・・・
エンジンを載せ、
足回りを取り付け、
新品のカウルを仮付けした状態で・・・
「マフラー製作とカウルペイントをお願いします」
と、持ってこられたのは9月12日の晩・・・
いやいや、1週間後レースですやん!!
しかもマフラーの型取りにカウルは最初付けとくんで、
実質作業できるのは木曜日から・・・
3日間で塗装、取り付け加工になりましたがな(汗)
ということで、金曜日終了時点・・・
マフラー完成!

さすがく○くん、早くてキレイ!!
「パワーがでるかどうかは・・・」
そりゃしゃーない!テストもなんもできないんやからね・・・
そしてカウルは・・・・
なんとかギリギリでクリヤ塗って帰りました(汗)


 (なんでヤマハM1カラーやねん!ってゆう突っ込みは・・・バシバシしてあげてください!)
ただ・・・
やっぱり時間は足りません・・・
手抜きはしてないつもりですが、少し物足りない部分が・・・ (「レーサーなんで適当に!」なんて言われてますけどね)
まぁ、今回は締め切り最優先なんで・・・ここら辺が限界です(泣)
なんとか明日、磨いて、マフラーのとこ加工して、カウルも装着できそうです!
みなさ~ん!(特にレース参加者の方~!)
お仕事のご依頼は余裕を持って、計画性を持ってお願いいたします。
コースに行ってエンジンバラすとかやめましょう(笑)
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

スポンサーサイト
|