専門学校に通う19歳のころ・・・
バイクの限定解除(今で言う大型免許!わかるかな?)とクルマの免許をほぼ同時に取得・・・
ほんとは当時憧れてたカワサキのGPZ900Rニンジャが欲しかったんだけど、
当時はビンボー学生にはとても手の届く金額じゃなかった・・・
じゃあクルマでも・・・・ (専門学校はクルマ所有禁止だったけど・・・まぁ時効ということで・・・)
のちにレースにどっぷりはまった86は当然高くて買えないので・・・
やっぱりクルマはFR!!てことで、
こんなの買っちゃいました!
 TE71カローラGT!!(レビンじゃないよ、GTです!)
上の写真、納車されてそのまま実家の愛媛まで帰ったとき・・・若かったな~この行動力!
だってまだ高速つながってなかったからずっと下道だもんね・・・ビンボーだったし・・・
いや~この車にはほんとに勉強させてもらったなぁ・・・
ドリフトにも憧れて(笑)
港・・駐車場・・峠・・
どこでも練習してた!!
このクルマでおそらく1000回ぐらいはスピンしてるんじゃないかな?
当時、よく一緒に走ってたのは・・・
 こんなんばっかり・・・時代やなぁ・・・
足回りやクラッチ交換なんかも、夜な夜なみんなでやってたなぁ・・・
雪が降ってたりとか・・・凍えながら作業してた。
 リヤフェンダーのステッカー・・・デフ組んでもらったショップの・・・
わかる人には分かるテロリスト・・・(笑)
一番青春してたころの大事な相棒でした!!
今は微妙に高いらしい・・・タマ無いからな・・・
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

スポンサーサイト
|