fc2ブログ
塗装とカスタム・BAGGYのわはは
プロフィール

p.h.baggy

Author:p.h.baggy


最近の記事


日本ブログ村

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 バイクブログへ


フリーエリア


BAGGYのホームページBAGGYホームページへ


無料カウンター


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


再生・・・
転倒してボロボロになったV-MAXのダミーダクト・・・
ブログ用6-14 010
これまだ少し削ったあとだからマシですけどほんまにボロボロなんです(泣)


本来なら即ゴミ箱行きなんですけど、
同じパーツが出ないから?(セット売りしかしない?)修理することに・・・


ほんまに直るかな?って感じでしたが・・・



まずは大まかにFRPで造型・・・・
ブログ用6-14 009


一回目ちょっといまいちだったのでもう一回FRPで形を整え・・・
ブログ用6-14 008
裏面もある程度作れますしね!





あとはパテ→削り→パテ→削りを繰り返しきれいに作り上げていきます。
ブログ用6-14 007
形が複雑なので機械が使えないため、ひたすら手研ぎ、手磨き!!
ペーパーやすりばかり使ってると指紋がなくなります(泣)



完全に形が出来上がったらサフェーサーを塗って・・・
ブログ用6-14 005
ブログ用6-14 004
出来上がりを確認&修正・・・・



色を塗って完成でございます!!!
ブログ用6-14 001
ブログ用6-14 002
ブログ用6-14 003
きれいにできた?・・・・・






いや・・・・


あの・・・・


こんなのブログに書くほどのことではないんですが・・・・



今回ほんまに大変で・・・・

俺、頑張ったし・・・・

めちゃ綺麗に仕上がったんで、

ちょっとみんなに見てもらおうかなっと・・・・(笑)


しょ~もなくてすみません(爆)








BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://painthousebaggy.blog86.fc2.com/tb.php/443-ac65c4f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【再生・・・】

転倒してボロボロになったV-MAXのダミーダクト・・・これまだ少し削ったあとだからマシですけどほんまにボロボロなんです(泣)本来なら即ゴミ箱行きなんですけど、同じパーツが出ないから?(セット売りしかしない?)修理することに・・・ほんまに直るかな?って感じで?... まとめwoネタ速neo【2012/06/19 09:24】