お昼ご飯食べてお腹いっぱいになり、お昼寝してると…(_ _).。o○
遠くからバイクの音が…
「ホーネット?バリウス?お客さんかなぁ」(ってホントに思った)
と…
いらしたのはアゲインさん。
え?
ということは今の音はヨンフォア?
 イヤ、ホンマに4st250かなって思うくらい軽くて良い音だったんで…
試乗がてら寄ってくださったみたいなんですが、
450ccボアアップ&オーバーホールしてあって、FCRにショート管が付いてる…
これであんな音するの?
で…ちょっとだけ乗らせてもらったんですが、
まるで現行CB400SFみたい!
(ま○ながさんにお金貰ってないし、弱み握られてる訳でもないデスよ(≧∇≦))
さすがにブレーキやタイヤはプアなんであれですが、
30年以上前のバイクとは思えないくらい乗りやすかったです(^∇^)
FCRついたメッチャ乗りにくいバイクも経験してるので、
純正キャブが一番!って思ってたのがちょっと覆された…(; ̄O ̄)
ちゃんとエンジン組んで、キチンと調教すれば、
チューニングエンジンでもこんなに「良く」なるんですね*\(^o^)/*
蜜柑号のキャブセット診てもらおかな?
BAGGYのホームページ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。

スポンサーサイト
|