fc2ブログ
塗装とカスタム・BAGGYのわはは
プロフィール

p.h.baggy

Author:p.h.baggy


最近の記事


日本ブログ村

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 バイクブログへ


フリーエリア


BAGGYのホームページBAGGYホームページへ


無料カウンター


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


じてんしゃ・・・・
じてんしゃ・・・・


最近の健康志向?自転車ブーム?のおかげか・・

ここんところよくペイント依頼がございます。


そのほとんどがキズ修正などの部分塗装なんですけど、

ショップさんや業者さんからのご依頼でまるごと一台オリジナルカラーでっていうのも・・・



お仕事としてなんでありがたい事なんですが、

なにしろ自転車のペイントは細かい・・・
(ヘルメットに比べたらマシか?)




こんな風にフロントフォークだけでも塗り分けするのは大変!
fo-ku-2.jpg
fo-ku-1.jpg
メーカーロゴもすべてペイント・・・





な・の・に・・・



今回、そのフロントフォークを迷彩塗装してほしいと・・・!?


いや・・・あの・・・

以前ペイントしたことのあるこんなヘルメットみたいに、
met.jpg
迷彩柄をボカシ塗装でやるんだったらまだなんとかなると思いますが、

ご要望はこんな風に・・
meisai-1.jpg
meisai-2.jpg
くっきりはっきり塗り分けてほしいと・・・・





え~~~っと・・・・

これって一つ一つ模様をマスキングしないといけないんで無理っぽいですけど・・・

って伝えたら、

「マスキングシートを作ってきました~」って渡された・・・



いやでもどっちにしろ一つ一つ合わせて貼っていかないといけないんですけど・・・

って言ったら、

「お願いします!」ってお願いされた・・・






はい!頑張りました!!!!
fo-ku-3.jpg
fo-ku-4.jpg
仕上げは半つやクリヤー!!



かなりの手間がかかるんで、もっといい方法がないかと、

プラモデルの戦闘機なんかを作ってるモデラーさんに聞いてみたんですが、

「ひとつひとつマスキングしてます」・・・・・

・・・・やっぱり・・・・・




みなさん、

自転車は安全のため派手な色で目立つカラーにしましょう(笑)








BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://painthousebaggy.blog86.fc2.com/tb.php/498-fef816d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)