fc2ブログ
塗装とカスタム・BAGGYのわはは
プロフィール

p.h.baggy

Author:p.h.baggy


最近の記事


日本ブログ村

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 バイクブログへ


フリーエリア


BAGGYのホームページBAGGYホームページへ


無料カウンター


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


革ジャン ペイントしてみた・・・
私が普段バイク乗るときに来てる革ジャン・・・
kawajan-1.jpg
シンプルなデザインで気に入ってたんですが、ちょっと背中が寂しいかな?と・・・

で、普通ならワッペン制作したりして縫い付ける?のが定番なんでしょうけど、

そこはほら、私塗装屋なんですから・・・・


ということで塗ろう!




まず、専用の塗料を仕入れ・・・
kawajan-2.jpg




しっかり脱脂してマスキング・・・
kawajan-3.jpg
これがなかなか綺麗に貼りつかなくて一苦労・・・







あとはちゃっちゃ~と塗っちゃって・・・
kawajan-4.jpg
キャンディのボカシは普通の塗料だけどいけるでしょ?!






こんな感じで完成でございます。
kawajan-6.jpg
ワッペンでは表現できない塗装ならではの色合いが出来て、とてもいいとは思うのですが、






こんな風に、細かいマスキングのところはちょっと苦手?かな・・・
kawajan-5.jpg
マスキング剥がすときにくっついてきてしまうようで、ちょっとガタガタ(泣)








う~ん・・・・・
まぁぱっと見はぜんぜんわかんないんで私的には大満足なんですけど・・・
革用のプライマーとか無いかな?(D○Nさん知らないですか?)
kawajan-7.jpg
あと、問題は耐久性。
こればっかりは着てみて走ってみて、使い込んでみないとわかりませんので、
来年の春ぐらいに結果報告レポートをお伝えします!!

お楽しみに~(笑)









BAGGYのホームページ
BAGGYホームページへ

↓ランキング参加してます。良ければワンクリックしてね。
にほんブログ村 バイクブログへ

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://painthousebaggy.blog86.fc2.com/tb.php/499-b2bf19ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)