プラスチックとか、塗装できるものは何でも木目調にできちゃう塗装、 世の中では「ウォーターペイント」といわれてます。 あと「水圧転写」って言う人もいますね。
でも、私は「ちゃぽん」と呼んでます。
この「ちゃぽん」、塗装できるものならなんにでも可能です。 ガラスとかはできないかな。
木目を出すのですが、筆でひとつひとつ書いていくのです。
はい、嘘です。
木目のフィルムを使います。
まずは、作りたい木の、木目以外のところの色に塗っときます。 例えば、こんなカンジで、

黒っぽい木にしたければ、この時点で黒っぽい茶色にすればいいんです。
 これが、使うフィルム。 木目らしき柄がありますね。 なんか、ぎゅっと木目を縮めたみたいな。
これを、水を使ってのせます。
次回は、実際の作業工程を写真つきで。
↓いろんなブログがありますよ。ランキング参加中。
 
スポンサーサイト
|