fc2ブログ
塗装とカスタム・BAGGYのわはは
プロフィール

p.h.baggy

Author:p.h.baggy


最近の記事


日本ブログ村

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 バイクブログへ


フリーエリア


BAGGYのホームページBAGGYホームページへ


無料カウンター


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


プラスチックをカーボンにしちゃう~ウォーターペイントその4
ウォータープリントで木目塗装を紹介してきましたが、

この手法は木目だけじゃないんです。

大理石柄、ひょう柄、カーボン柄もできちゃいます。

カーボン柄を作成することが一番多いです。

カーボン柄作品

20070210174312.jpg
エイプ・XRのクランクケースカバー。
熱の加わる部品でもこの塗装は耐えられます。
20070210174301.jpg
細かなところも、こんな風にきっちり入ります。
cub1.jpg
うちのデモ車のカブです。外装を主にカーボンにしました。これだけで、ぐっとレーシーになりました。
20070210174350.jpg
みなさんも、ちいさなオシャレはどうですか?
その他の作品はこちらで見れます。BAGGYのホームページはこちら
   ↓
BAGGYホームページへ

↓ランキングに参加しています。ワンクリックしてくれると嬉しいな!!!
にほんブログ村 バイクブログへ

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

豹柄でお願いします!?
【2007/02/11 21:22】 URL | ばたやん #2DdjN05. [ 編集]


ヒョウ柄よりゼブラ柄でしょ。笑
【2007/02/12 18:14】 URL | なかお #- [ 編集]


きみたちにはぜひ花柄をおすすめします。(笑)
【2007/02/13 01:28】 URL | ばぎやん #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://painthousebaggy.blog86.fc2.com/tb.php/72-4e60d126
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)